迷ったり停滞しているときには歴史の偉人の言葉が心に突き刺さります。
とつぜんですがあなたは座右の銘をもっていますか。
人生の道しるべとして過去の名言はいつの時代も普遍的なものです。
大切なことは心がうごく名言にたくさん触れて自分なりの答えを見つけること。
今回の17選はわたしが心を動かされた珠玉の名言をご紹介します。
スポンサーリンク
目次
1、アウグスティヌス
アウグスティヌスは、古代ローマのキリスト神学者・哲学者(354~430年)
習慣は第二の天性なり。
人間は習慣が人生のすべて決定するということは真理だと思います。
日常的な行動がすべてを決定する。
わたしが一番心に刻んでいる習慣についての名言です。
2、アーネスト・ヘンリー
アーネスト・ヘンリーは、イギリスの詩人(1849~1903)
私を覆う漆黒の夜
鉄格子にひそむ奈落の闇
私はあらゆる神に感謝する
我が魂が征服されぬことを
無惨な状況においてさえ
私はひるみも叫びもしなかった
運命に打ちのめされ
血を流しても
決して屈服はしない
激しい怒りと涙の彼方に
恐ろしい死が浮かび上がる
だが、長きにわたる脅しを受けてなお
私は何ひとつ恐れはしない
門がいかに狭かろうと
いかなる罰に苦しめられようと
私が我が運命の支配者
私が我が魂の指揮官なのだ
まわりがどうであろうと何といおうと関係ない。どう生きていきたいのか決定できるのは私だけ。
私が状況やまわりに流されそうなときに自分を信じるために心に刻んでいる名言です。
3、ヴィクトール・フランクル
ヴィクトール・フランクルは、オーストリアの精神科医(1905~1997)
あらゆるものを奪われた人間に残されたたった一つのもの、それは与えられた運命に対して自分の態度を選ぶ自由、自分のあり方を決める自由である。
ナチス政権下のすさまじい収容所生活をおくりながら、精神科医として「内面的強さをもっている人間はどんな世界にいても外的要因に左右されない」ことを証明している。
人生で絶望を感じることがあったら彼の言葉を信じよう。
4、トーマス・エジソン
トーマス・エジソンは、アメリカの発明家。ゼネラル・エレクトリック社創業者(1847~1931)
私たちの最大の弱点は諦めることにある。
成功するのに最も確実な方法は、
常にもう一回だけ試してみることだ。
エジソンはいわずと知れた発明王。
諦めなければ失敗という概念なんて存在しないということを教えられます。
5、ラルフ・ワイド・エマーソン
ラルフ・ワイド・エマーソンは、アメリカの思想家・哲学者(1803~1882)
貴方が今、夢中になっているものを大切にしなさい。
それは貴方が真に求めているものだから。
やりたいことを中途半端に終わらせないために心に刻むべき。
日常のさまざまな誘惑や不安で心が流されそうなときに思いだしたい名言です。
スポンサーリンク
6、オリバー・ウェンデル・ホームズ・シニア
オリバー・ウェンデル・ホームズ・シニアは、アメリカの詩人・医学者(1809~1894)
一瞬のひらめきは、時に、生涯の経験に匹敵する
日々の努力のつみ重ねからひらめきはあるのだと思います。
だからこそ、一瞬のひらめきを信じて行動にうつすことで大きな進歩ができると確信しています。
7、カーネル・サンダース
カーネルサンダースは、ケンタッキー・フライドチキンの創業者(1809~1980)
いくつになったって、自分の人生をより価値あるものにするための努力をするべきだ。
なんの問題も起こらない人生が、素晴らしい人生なわけがないのだから。
65才にして経営に失敗して資産のほとんどを失ってなお諦めず、世界初のフランチャイズビジネスを成功させた方。
もし何かにチャレンジしたことによって失敗したとしても、なにも起こらないことよりどれほど価値があるかを教えられます。
なんの問題も起こらない薄っぺらい人生に価値なんてありません。
8、松下幸之助
松下幸之助は、日本の実業家、発明家、著述家(1894~1989)
人と比較をして劣っているといっても決して恥ずることではない。
けれども、去年の自分と今年の自分とを比較して、もしも今年が劣っているとしたら、それこそ恥ずべきことである。
惰性で生活をしていると「停滞」という状態になっていることを感じることがあります。
「今日より明日、明日よりあさって」と日々成長できるよう、心に刻んで行動をしないと、いつまでたっても現状はかわらない。
9、マハトマ・ガンディー
マハトマ・ガンディーは、インドの弁護士、独立指導者、政治指導者、宗教家(1869~1948)
弱い者ほど相手を許すことができない。
許すということは、強さの証だ。
「許す」という行動は、異質なもの・受け入れがたい考えかたを認める強さだと思う。
特定の価値観をあたりまえの常識と断定するような大人にはなりたくない。
10、マーティン・ルーサー・キング・ジュニア
マーティン・ルーサー・キング・ジュニアは、黒人牧師、ノーベル平和賞受賞者(1929~1968)
私たちには今日も明日も困難が待ち受けているが、それでも私には夢がある。
夢を達成するための困難はあって当然のこと。
どんな困難がおそってきても、心が折れることだけは拒否したいものです。
11、珠玉の10の名言のまとめ
今回の10選は心のあり方についてスコープをあててみました。
歴史上の偉大な人物から学ぶことは幸せに生きる近道だと思います。
わたしも心に刻んでいる言葉ばかりです。
スポンサーリンク