株高だの景気のよさげなニュースをよくみるけど、ぜんぜん実感できないよってひとたくさんいるとおもいます。
ぼくもそんな人たちのひとりなのですが、もう会社には頼ってられないと副業をしています。
最近は副業をしてもいいという会社がふえていることもあって、おなじように副業をはじめようかなってひともたくさんいるでしょう。
ビジネスをはじめるハードルはどんどん低くなっているようにかんじるけど、あいかわらずネットで稼げるひとはほんの一握り。
アフィリエイトを例にすると、副収入として満足のいく収入をかせげている人って10%未満というのが現状です。
まとまったお金を確実に稼ぐのであれば飲食店などのアルバイトが確実です。
でも、そんなに体力もないしネットで少しでも収入をあげたいってひとにやっと月に2~3万円を稼げるようになったぼくが伝授したいとおもいます。
まぁ、そんな大それた方法とかではないけれども、こういう風にしたら2~3万円は超えていたって記事です。
スポンサーリンク
■ネットの副業は結果がでるまで時間がかかる
転売にしても、ブログで稼ぐにしても、アフィリエイトで稼ぐにしても収入になるまでには時間がかかります。
それは根気つづけて失敗しつづけなきゃ見えてこない部分がたくさんあるし、試行錯誤をしながら学ぶ期間がどうしても必要だからです。
ネットで稼げない人のすべては途中でやめてしまうから、とよく言われていますが、まさしくそれが真理だとおもいます。
ネットの副業はかんたんに儲かるというのは間違いで、ひとつのビジネスをたちあげるくらいまとまった収入を得るまでには大変。
手間の割にはぜんぜん稼げないネットビジネスとかあるし、見極められるようになるだけでも時間がかかるとおもう。
そうやって情報の取捨選択ができるようになってはじめてスタートラインだし、そこからもたくさんの時間をかけなきゃ稼げない。
はじめのうちは勉強だとおもって1円も稼げなくてもやりつづけるマインドがネットで副業をするうえでの第一歩。
■いろんなことに手をださない
アフィリエイトをするにしてもサイトをたくさんつくってみてはゴミサイトをたくさん量産しつづけていたり、それでは儲からないからといってネットショップをはじめてみたりと。
ぼくがそうだったんですが、手当り次第にネットで紹介されている副業をはじめてみたけど、すべてが中途半端になってまったく稼げなかった。
稼げなかったというよりも管理するものがおおすぎてなにをやっているのかもわからなくなっていた。
副業をするなら一本に絞ってすこしの結果でもでるまでやり続けることが一番の近道です。
ブログを書くならまずは100記事、ネットショップをつくるなら商品がひとつ売れるまでやりつづけるなど、目標をしっかりとたてて行動することが大切。
目標がブレブレだと絶対にネットで稼ぐことはできません。
スポンサーリンク
■ラクに稼げる方法はない
これさえやればゼッタイ稼げるなんて情報商材がいまでも売ってますけど、ぜんぶ嘘です。楽して稼げるものはゼッタイないと断言できます。
ネットで稼ぐ方法を知りたいからといってよくあるこんな商材にお金をだしても意味がないです。
例:1日たった数十分作業をするだけで1万円を速攻で稼ぐ方法
こういう商材の説明文なんかには「1時間ですぐに収入!」「嘘なら全額返金します!」なんて書かれてます。
さてじゃあ購入してみようと買って書いてあることといったら、
「ポイントサイト、キャッシュバックサイトに登録してクレジットカードなどの金融系の資料請求に申込みしてしまくってポイントを換金して稼ぐという方法」
なんてだれでも思いつくような内容が数千円だったりする。
こんな情報商材はむかしからあるけれど、ほとんどの情報商材なんて呼ばれる商品はこんなレベルだってことを覚えおきましょう。
■ネットで稼ぐなら正攻法
いろんなことに手をだしてわかったことがネットで紹介されている程度のことを地道にやることがいちばん稼げるってこと。
ネットで稼ぐ方法自体はいくらでもネットでやりかたが紹介されているしそれを活かせるかどうかが稼げるか稼げないかの違いになる。
you tubeで稼ぐやり方は紹介されてるけど、どうやって稼ぐのかは自分で考えるしかないし、それがビジネス。
そういう腹を括るというか、ネットで稼ぐ方法を自分で考えて、段取りをつくってとりくむと、なんで稼げないかも見えてくる。
リアルもネットも稼ぐためには相当な努力がひつようなことを覚悟をすることが大切なんだとおもいます。
最後までよんでいただき、ありがとうございます。
スポンサーリンク